1230

最近お風呂でブログ書くのにハマってる。

今日、横断歩道の前の道を横切っていたときに、ぶつかりそうなのに止まってくれない自転車がいて、ムカついたのでそのまま歩き続けていたら、急に止まって目を合わせて「あぶない」と怒られたので、「え」と言ったあと、3秒後に振り返って「あなたのほうがあぶないですよ」と言った。初めてくらいに、言葉の当たり屋にちゃんと返せた気がする。でも全然すっきりしなかった。即座に言い返せた喜びより当たられたことへのムカつきが全然勝るね。一方的にふっかけてこれですっきりしてやがる当たり屋は異常。死になさい。あと多分相手が中年女性だから言えたというのも大きく、そこもすっきりしなかった。でも相手も私が若い女性だから言ってきたんだろうし。やっぱり死になさい。

親友とお出かけ。交換本棚(一冊持参して一冊もらう)みたいなやつを見たが、自己啓発本、泣けるケータイ小説など品揃えが終わっていて、公共とはこうでしたとなんかにんまりした。公共、他者との風情ある交流に理想を抱くな。キュレーションの重要さよ。

親友と、今年やって良かったことや来年流行ると思うものについて話した。来年は毎月たより(学級新聞的なやつ)を書こうと決めた。あーほんとに今年終わるねえ。早く明日になり早く振り返りブログを書きたいな。