829

バイトって同じ作業同じ言葉を繰り返すし普通に身体が疲れるから自然と自分の膿が出てきちゃう気がする。でもそれは裏の本性が明らかに!とかではない。

 

 

個人的に、性格を裏表と表現するのがあまりしっくりこない、というかそもそも二分法的な考え方で人間を捉えるのが得意ではない。

だから浮気や不倫(は絶対悪という認識)が実際にはよくわからない、程度が違えどみんなしているだろと思うし、私は信じるのアンチだし。多分裏切られたことがないからそう思うのだろうけど、実際には裏切りという言葉もちょっとしっくりこないね。でもグラデーションも連続性あるから胡散臭いな、なんかもっと、人間ひとりひとりってドンキか駅ホームみたいな存在だと思っている。(余談・濱口監督は浮気や不倫に対する価値観が自分と少し似ていると思うので好き。『ドライブ・マイ・カー』でついに直接表明していた。)

 

 

私にも分かる二項対立は公私。これは、決して裏表の代わりとか類語とかではないけど、確実に二項対立であるべき概念だと思う。

そう、それで、バイト中は大体60〜70%パワーの公で接客やら作業やらバイト仲間との会話やらをこなしているんだけど(自認ではね)、最初に書いた通り段々無理んなってきて、今日とか特に疲れてダメで、一瞬52%くらいまで落ちた。私、出てきた。

具体例を書くと、接客でイラっときたら語尾の上げ下げや声の高さ、物音の立て方や諸々の間の取り方で客にちょっと圧をかける、でも絶妙に相討ちされないラインでやる(こざかしい!)。色んなことに目がいくふりをして、後処理を放置して誰かにやらせる。「暑いですね」で窓開けを要求する的な手法をとり、「そんなつもりじゃなかったのに!うわごめんなさい!ありがとうございます〜😭」ってやる(またこざかしい!)。最終的には「疲れてる?」「代わりましょうか?」を引き出す。

 

 

う〜わ言葉にするとお局すぎる。これは今日に限った話ではなく、疲れると上記の頻度や密度が増す。

遠回りして書いたけど、自分は不機嫌や疲れが顔・態度に出ているううん逃げました、出してもいいと思っていて、出すことで周りに機嫌を取らせるタイプなのだなと思った。

 

 

ちょくちょくそのようなことは書いているが、こんなに自己分析できていて悔しいが、正直自分は少し捻ったらモラ側になるだろう。殴った後に抱きしめる的なリカバリーも、殴ったことないのに何故か会得している。怒ることや自己主張が苦手なだけで、自信や立場を獲得してしまったらもう即モラに行ってしまう気がする。人間として良い状態になればなるほどモラに近づく。モラの仕方や精神の有り様がびっくりするほどわかるけど、理性でどうにかやっていく。